当社は、東京都が運営するインキュベーション・コミュニティ「INCU Tokyo」においてパートナー登録されました。
スタートアップ戦略等により起業家の増加が想定される中、創業間もない起業家にとって支援体制の整ったインキュベーション施設の存在は、成長・飛躍のための重要な役割を担っています。複雑化する社会情勢や新たな社会課題に伴い、ニーズは多様化し、インキュベーション施設に求められる役割・機能は日々変化しています。
インキュベーション・コミュニティ「INCU Tokyo」は従来の支援や施設、企業の枠を超え、新たなネットワークや知見をつなぎ、広げることで、起業家・スタートアップと共に新しい時代を切り拓くインキュベーション施設とその関係者のためのコミュニティです。
また、当社は創業支援のため2010年よりバーチャルオフィス事業を展開しています。新型コロナウイルス感染拡大以降、様々な場所で働くワークスタイルは普及し続け、起業家にもそのトレンドは広がっています。当社が運営するバーチャルオフィス事業の利用社も増え続け、コロナ禍においても過去最高の月間申込数を記録しました。現在では契約数は延べ2万社を超えています。
インキュベーション・コミュニティ「INCU Tokyo」におけるパートナー登録により、起業家が本業である事業運営や経営にこれまで以上に集中できる環境の提供を進めていきます。
ワンストップビジネスセンターは今後も起業家をさまざまな方法で支援していきます。
【INCY Tokyoについて】
■ INCU Tokyoとは?
東京都は、都内インキュベーション施設による支援機能の向上により、施設に入居する起業家への支援の質を高め、起業家の裾野拡大及び成長を強く後押しするため、インキュベーターを中心とした連携コミュニティを運営しています。
インキュベーション・コミュニティ「INCU Tokyo」は従来の支援や施設、企業の枠を超え、新たなネットワークや知見をつなぎ、広げることで、起業家・スタートアップと共に新しい時代を切り拓くインキュベーション施設とその関係者のためのコミュニティです。