
高橋叶未さん 2019年6月入社
働いている人同士で助け合える関係にあるところです。
- 高橋さんはワンストップビジネスセンターに入る前はどんな仕事をされていましたか?
高橋- 大手飲食店の店舗で働いていました。
- なぜその大手飲食店を辞めたのですか?
高橋- 土日祝日に休みが欲しかったんです(笑)
- では休み以外の理由で転職先を選んだ際にワンストップビジネスセンターを選んだ理由は何ですか?
高橋- 元々接客をしていたので、それを活かせる仕事がしたいと思っていました。通常の事務の仕事よりは、電話対応とかお客様とお話しできる点が自分に合っていると思って選びました。
- ワンストップビジネスセンターではどんな仕事をしていますか?
高橋- 今は新規のお客様の契約手続きの対応をしています。お申し込みされたお客様が審査を通過された後、そのお客様に対してサービス開始までのメールでのご案内やお電話での問い合わせに対してご対応をさせていただいています。
- ワンストップビジネスセンターに入ってみて良かったこと、嬉しかったことは何かありますか?
高橋- お客様対応が多いので電話の対応で「ありがとう!」と感謝の言葉をいただいたり、私の対応を褒めていただいて、実際に電話対応の後にそのお客様が申し込みをしてくれた時はとても嬉しいです。
- 逆に仕事をしていて辛かったことはありますか?
高橋- クレームへのご対応で辛いことはありました。なかなかお客様に対して、こちらの思いを上手く伝えられなかったときに悔しい思いをしたこともあります。
- なるほど、それは今後の課題ですね!実際ワンストップビジネスセンターで働いてみて、高橋さんから見たワンストップビジネスセンターの魅力は何ですか?
高橋- 働いている人同士で助け合える関係にあるところです。何かがあったときには誰かがフォローしたり、支えあえる場面は多いのかなと思います。